出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…たとえば,(1)文字,記号,数字等のコンピューター内部表現(コンピューターコード)への変換(〈数の表現〉〈文字コード〉の項を参照のこと),(2)画像,音声,文章等,現実のさまざまな情報の表現(データ)に含まれる冗長度を除去し,これらの処理・伝達における無駄を省くための〈データ圧縮〉(〈情報理論〉〈データ圧縮〉の項を参照のこと),(3)情報を扱うさまざまの過程,特に,各種の通信系,計算機の記憶装置,映像・音響記録系等で生ずる誤りを訂正し,より正確な通信を可能とするための〈誤り訂正符号化〉,(4)他者による盗聴や改竄,ハッカーの攻撃やコンピューターウイルスの侵入等を防ぎ,情報を安全に保護するための〈暗号化〉(〈情報セキュリティ〉〈暗号〉の項を参照のこと)等である。ふつう符号化により得られる形態は記号列であるが,それらの全体を〈符号〉といい,本来の形態に戻し,情報を復元・再現することを〈復号〉という。データ圧縮,誤り訂正符号化,暗号化は,そろって,情報を量として扱う学問体系〈情報理論〉の主要なテーマであるが,データ圧縮が情報源に適合する符号化として,真正の情報量(エントロピー)の近くまでデータ長を削減するのに対し,誤り訂正符号化は通信路に適合する符号化として,情報量としては余分なデータ長を追加する。…
※「復号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加