徳田神社(読み)とくだじんじや

日本歴史地名大系 「徳田神社」の解説

徳田神社
とくだじんじや

[現在地名]志賀町矢田

矢田やたと徳田の境界に鎮座。伊邪那岐命・速玉之男神・事解之男命・菊理姫神・神功皇后を祭神とする。旧村社。もと森山もりやま熊野社と称し、明治以前は真言宗森山安養あんよう寺が奉仕し、明治の神仏分離安養寺座主の円福えんぷく院が復飾して神職を勤めた。明治四一年(一九〇八)徳田の白山社(祭神は菊理媛神)と春日社を合祀して徳田神社と称する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android