心仏(読み)シンブツ

デジタル大辞泉 「心仏」の意味・読み・例文・類語

しん‐ぶつ【心仏】

仏語
心がすなわち仏であること。
心中に現れた仏。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心仏」の意味・読み・例文・類語

しん‐ぶつ【心仏】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。
  2. 心そのものが仏であること。
    1. [初出の実例]「万法は心の所作にして、心の外に別の法なし。心仏及衆生差別なきなり」(出典:九冊本宝物集(1179頃)四)
  3. 心中にあらわれる仏。
    1. [初出の実例]「妻子を思ふ心冥(しんみゃう)にくらまされて、心仏の光を隔てたり」(出典海道記(1223頃)東国にさまよひ行く子)
    2. [その他の文献]〔首楞厳経‐七〕
  4. 華厳経(けごんきょう)で、行境十種仏の一つ。菩薩修行の完成によって到達した仏果をその徳の上から名づけたもの。仏が衆生の心にみちわたり、心即仏であることからいう。
  5. 心と仏。〔霊芝観経義疏正観記‐上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android