心臓リハビリテーション(読み)シンゾウリハビリテーション

デジタル大辞泉 「心臓リハビリテーション」の意味・読み・例文・類語

しんぞう‐リハビリテーション〔シンザウ‐〕【心臓リハビリテーション】

心臓疾患で入院し治療手術を受けた患者対象に、社会復帰・再発防止を目的として行われるリハビリテーション運動療法による体力回復生活栄養指導による危険因子糖尿病高血圧高脂血症)の改善などに取り組む。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む