忍路村(読み)おしよろむら

日本歴史地名大系 「忍路村」の解説

忍路村
おしよろむら

[現在地名]小樽市忍路

明治初年(同二年八月―同六年の間)より同三九年(一九〇六)まで存続した村。桃内ももない村の西にあり、北部に忍路半島が張出す。明治三年忍路村が新設。同年の「北行日記」にシャモトマリに「忍路ノ運上屋アリ、舟澗狭ケレ共最上ノ場所ナリ、人馬ノ継立アリ」と記される(同年八月一二日条)。同四年札幌病院出張所が忍路に置かれた(事業略記)。同六年の「後志国地誌提要」に忍路村とみえ、戸数六七(うち土人二二)、人口二四六(うち土人七四)、寄留戸数六(うち官員一)、人口一四二(うち官員三)。同一二年戸長役場設置(状況報文)。同年の「共武政表」に戸数一〇一・人口三八〇、学校一、馬六八、物産大豆小豆馬鈴薯・鱈・鯡・鮭・鮑・煎海鼠昆布・薪・炭とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android