志知川浦(読み)しちがわうら

日本歴史地名大系 「志知川浦」の解説

志知川浦
しちがわうら

[現在地名]西淡町松帆志知川まつほしちがわ阿那賀志知川あながしちがわ

高屋たかや脇田わきだ両村の西、大日だいにち川の下流域の水害の多い低地帯の本村と、西方約七キロの播磨灘に面した西淡丘陵にある山分からなる。阿那賀浦に接する山分は薪柴の採取地であった(重修常磐草)。現加東かとう東条とうじよう町の禅滝ぜんりゆう寺蔵大般若経の応安三年(一三七〇)一〇月の修理銘に「志知河左衛門二郎の庵」とみえる。「三原郡史」は志知河を志知川浦と西路にしじ浦を合せた地域と推定している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android