急行(読み)キュウコウ

精選版 日本国語大辞典 「急行」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐こうキフカウ【急行】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) 急いで行くこと。
    1. [初出の実例]「儲け口で長崎へ急行(キフカウ)に行かねばならぬゆゑ」(出典歌舞伎繰返開花婦見月三人片輪)(1874)二幕)
    2. [その他の文献]〔史記‐荊燕世家〕
  3. きゅうこうれっしゃ(急行列車)」の略。
    1. [初出の実例]「『エキスプレス』と称する、長程急行の車も」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android