性信親王(読み)しょうしんしんのう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「性信親王」の意味・わかりやすい解説

性信親王
しょうしんしんのう

[生]寛弘2(1005).8.1. 京都
[没]応徳2(1085).9.27. 京都
三条天皇の第4皇子。母は贈太政大臣済時の娘,皇后藤原 娍子 (せいし) 。寛弘8 (1011) 年親王宣下,師明と称した。寛仁2 (18) 年仁和寺に入り出家,法名は性信朝廷の信任厚く孔雀経法,薬師法などを修し,後三条上皇出家の戒師をつとめた。永保3 (83) 年二品に叙せられ三宮に准じられた。仁和寺において僧俗を会して和漢を談じ詩歌を賦することを楽しみとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android