デジタル大辞泉 「恂恂」の意味・読み・例文・類語 じゅん‐じゅん【×恂×恂】 [ト・タル][文][形動タリ]まことのあるさま。まじめなさま。「其の家居するや―として儒者の如く」〈露伴・運命〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「恂恂」の意味・読み・例文・類語 じゅん‐じゅん【恂恂】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙① まじめなさま。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「先生もとより天資孝弟克養純固(こくようじゅんこ)にして、平居恂恂(ジュンジュン)たる儒也」(出典:俳諧・随斎諧話(1819)落柿先生行状〈佐々木尚義〉)[その他の文献]〔論語‐郷党〕② おそれつつしむさま。うやうやしいさま。[初出の実例]「恂々翼々、鮑を辟て芝に居り、人を誨て倦まず」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)[その他の文献]〔柳宗元‐捕蛇者説〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「恂恂」の読み・字形・画数・意味 【恂恂】しゆんしゆん つつしみ深い。まことあるさま。また、おずおずするさま。唐・柳宗元〔捕蛇者の説〕吾(われ)恂恂として(た)ち、其の缶(ふ)(ほとぎ)を、吾が蛇ほ存するときは、則ち弛然(しぜん)として臥す。字通「恂」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報