デジタル大辞泉
「恋の奴」の意味・読み・例文・類語
こい‐の‐やつこ〔こひ‐〕【恋の▽奴】
《思いのままにならない恋を擬人化して》恋というやつ。恋のやつめ。
「家にある櫃に鏁さし蔵めてし―がつかみかかりて」〈万・三八一六〉
こい‐の‐やっこ〔こひ‐〕【恋の▽奴】
恋に支配されている身を、人に使われる奴にたとえていう語。恋のとりこ。恋の奴隷。
「徒らに、―になり果てて」〈謡・恋重荷〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こい【恋】 の 奴(やっこ)
- ① 奴風の遊女。
- [初出の実例]「此所の瀑女(しゃれおんな)小左衛門といへるは風俗恋(コヒ)の奴(ヤッコ)にして」(出典:浮世草子・好色盛衰記(1688)二)
- ② =こい(恋)の俘(とりこ)
- [初出の実例]「俄に㒵(かほ)をつくり髭(ひげ)、恋の奴(ヤッコ)の物まね」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)五)
こい【恋】 の 奴(やつこ)
- ① 恋を擬人化して、おさえられない恋心を憎んでいう語。恋というやつ。
- [初出の実例]「家にある櫃に鏁(かぎ)刺し蔵(をさ)めてし恋乃奴(こひノやつこ)のつかみかかりて」(出典:万葉集(8C後)一六・三八一六)
- ② =こい(恋)の俘(とりこ)
- [初出の実例]「この身は軽し徒らに、恋の奴になり果てて」(出典:謡曲・恋重荷(1423頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 