愚物(読み)グブツ

精選版 日本国語大辞典 「愚物」の意味・読み・例文・類語

ぐ‐ぶつ【愚物】

  1. 〘 名詞 〙
  2. おろかもの。ばかもの。愚者。
    1. [初出の実例]「とろい人を、愚物」(出典:大坂繁花風土記(1814)学者ぶって誠は粋がる詞)
  3. 取るに足りないつまらない物の意で、自分の所有する物を謙遜していう語。
    1. [初出の実例]「硯事伝借如何之由也。仍硯〈愚物〉持参之」(出典実隆公記‐明応元年(1492)一一月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「愚物」の読み・字形・画数・意味

【愚物】ぐぶつ

ばかもの。

字通「愚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む