痴人(読み)チジン

デジタル大辞泉 「痴人」の意味・読み・例文・類語

ち‐じん【痴人】

理性のない者。愚か者。れ者。
[類語]愚者愚人愚物愚か者痴れ者

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「痴人」の意味・読み・例文・類語

ち‐じん【痴人】

  1. 〘 名詞 〙 おろかな人。ばかもの。たわけもの。うつけもの。愚人。ちにん。
    1. [初出の実例]「常言(ことわざ)に痴人(チジン)は婦を畏賢女は夫を敬といふことあり此類なるべし」(出典読本忠臣水滸伝(1799‐1801)前)
    2. 「故に文明の難有政事も、馴れぬ間は旧時(むかし)の馴れし政治の下に住むを好む、是痴人(チジン)の情にして、憐むべき事ならずや」(出典:開化のはなし(1879)〈辻弘想〉初)
    3. [その他の文献]〔白居易‐対酒詩〕

ち‐にん【痴人・癡人】

  1. 〘 名詞 〙 おろかな人。ばかもの。ちじん。
    1. [初出の実例]「俗之癡人。若有触犯、則彼必被禍」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)
    2. 「かくのごとくの癡人、いたづらに父国をはなれて」(出典:正法眼蔵(1231‐53)礼拝得髄)

しれ‐びと【痴人】

  1. 〘 名詞 〙 愚かな者。馬鹿者。しれもの。〔運歩色葉(1548)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「痴人」の読み・字形・画数・意味

【痴人】ちじん

愚かな人。唐・白居易〔酒に対す〕詩 富に隨ひ貪に隨ひ、且(しばら)く樂せよ 口を開いて笑はざるは、是れ癡人

字通「痴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android