デジタル大辞泉
                            「慙悔」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ざん‐かい〔‐クワイ〕【×慙悔/×慚悔】
        
              
                        [名](スル)あやまちなどを恥じて悔いること。
「心中大いに己の不廉恥を―し」〈織田訳・花柳春話〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ざん‐かい‥クヮイ【慙悔・慚悔】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 あやまちや罪などを恥じて後悔すること。慙愧(ざんき)。
- [初出の実例]「今先生の至教を聞に及びて慚悔(ザンクヮイ)身を容るるの地なし」(出典:報徳記(1856)四)
 - [その他の文献]〔後漢書‐魯恭伝〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「慙悔」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 