慶良間空港(読み)ケラマクウコウ

関連語 無人島 外地 供用

日本歴史地名大系 「慶良間空港」の解説

慶良間空港
けらまくうこう

沖縄島から約四〇キロ西に位置する島尻郡座間味村の外地ふかじ島にある。長さ八〇〇メートル・幅二五メートルの滑走路を有する。沖縄島の那覇空港との間に航空路線が設けられ、小型のプロペラ機が就航している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む