懐信可汗(読み)かいしんかがん(その他表記)Huai-xin Ke-han; Huaihsin K`o-han

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「懐信可汗」の意味・わかりやすい解説

懐信可汗
かいしんかがん
Huai-xin Ke-han; Huaihsin K`o-han

[生]?
[没]808
ウイグル帝国第7代カガン (在位 795~808) 。ブクハン (卜古罕) ともいう。ウイグル帝国のカガンはヤグラカル (薬羅葛) 氏族から出ることになっていたが,彼は国内におけるその勢力を利用して,エディズ (阿跌) 氏族出身でありながらカガンとなった。西方に発展してフェルガナへも遠征した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android