懐信可汗(読み)かいしんかがん(その他表記)Huai-xin Ke-han; Huaihsin K`o-han

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「懐信可汗」の意味・わかりやすい解説

懐信可汗
かいしんかがん
Huai-xin Ke-han; Huaihsin K`o-han

[生]?
[没]808
ウイグル帝国第7代カガン (在位 795~808) 。ブクハン (卜古罕) ともいう。ウイグル帝国のカガンはヤグラカル (薬羅葛) 氏族から出ることになっていたが,彼は国内におけるその勢力を利用して,エディズ (阿跌) 氏族出身でありながらカガンとなった。西方に発展してフェルガナへも遠征した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む