扇格左衛門(読み)おうぎ かくざえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「扇格左衛門」の解説

扇格左衛門 おうぎ-かくざえもん

1837*-1864 幕末武士
天保(てんぽう)7年12月12日生まれ。対馬(つしま)(長崎県)府中藩士。家老大浦教之助にしたがい尊攘(そんじょう)運動にくわわる。長門(ながと)(山口県),京都,大坂などで活動。帰藩後,佐幕派で藩主外戚(がいせき)の勝井五八郎弾圧をうけ,入獄を前に元治(げんじ)元年10月20日自刃(じじん)した。29歳。本姓山田。名は徳隣。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例