手倉田村(読み)てくらだむら

日本歴史地名大系 「手倉田村」の解説

手倉田村
てくらだむら

[現在地名]名取市手倉田・大手町おおてまち一―六丁目・増田ますだ二丁目・同四丁目・箱塚はこづか一―二丁目・小山おやま一―三丁目・名取が丘なとりがおか一―六丁目

南東へ流れる増田川の自然堤防上にあり、南部愛島めでしま丘陵北麓に及ぶ。北は田高たこう村、東は増田村、西は塩手しおて村に接する。村名の由来に関し、弾三郎という大百姓の高利貸が、母の形見の着物を質にとられて死んだ女の恨みで、着物から伸びた腕に撫でられて頓死したという伝承がある(嚢塵埃捨録)。天文二二年(一五五三)集成の晴宗公采地下賜録によれば、「てくら田の内沢田うきめん共但馬在け」が大橋左馬允に下されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android