精選版 日本国語大辞典 「手回」の意味・読み・例文・類語 て‐まわし‥まはし【手回】 〘 名詞 〙① 手でものを回すこと。また、そのもの。手回り。[初出の実例]「スタンドは手廻式(テマワシしき)の旧式のもので」(出典:美しい村(1963)〈立原正秋〉一)② 前もって用意すること。事が起こる前にそのてくばりをすること。てはずを整えること。準備。手配。手回り。[初出の実例]「如レ此手廻し無二油断一相勤ぬる由聞召」(出典:太閤記(1625)一六)「斯く手廻(テマハ)しの速かに行届きけるも」(出典:人情本・恩愛二葉草(1834)三)③ ( ②から転じて ) 都合がよいこと。便利なこと。[初出の実例]「紙花下されなば〈略〉壱匁引て取替て貰ふが手廻(てマハ)し成べし」(出典:浮世草子・傾城禁短気(1711)六)④ 金銭のやりくりをすること。資金を運用させること。[初出の実例]「手まはしばかりにて大分の借金の有もぞんぜず」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例