投首(読み)ナゲクビ

デジタル大辞泉 「投首」の意味・読み・例文・類語

なげ‐くび【投(げ)首】

首を前に投げ出すようにうなだれること。取るべき手段・方法がなく思案にくれるようすをいう。「思案投げ首
「勇みかけても―に、目も泣きはらして返事もせず」〈浄・反魂香

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「投首」の意味・読み・例文・類語

なげ‐くび【投首】

〘名〙
① 投げ出すように前に首を傾けること。「思案投首
※俳諧・鷹筑波(1638)五「なかなかしくも鶴のなげ首(クビ) ひょうたんは風にふらふらなりさがり〈貞義〉」
② (━する) うなだれること。手段、方法がなく思案にくれるさま、しょげこむさまをいう。
浮世草子・好色旅日記(1687)一「もはや酒飲きげんは御ざりませぬとなげ首(クヒ)して、なみだぐむ」
歌舞伎で用いる小道具の名。荒事(あらごと)で立ち回りの際、主役が刀を払うといっせいに落ちる作りものの首。後見が紐でつないだ首を投げ出すもの。
※歌舞伎・暫(1714)「照忠、大太刀にて一時に首を打落す仕丁ぶっかぶりになり、投首(ナゲクビ)を出す」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「投首」の読み・字形・画数・意味

【投首】とうしゆ

自首する。

字通「投」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android