デジタル大辞泉
「披見」の意味・読み・例文・類語
ひ‐けん【披見】
[名](スル)手紙や文書などを開いて見ること。「書状を披見する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐けん【披見】
- 〘 名詞 〙
- ① ひらいて見ること。
- [初出の実例]「太子焼レ香披見。日別一二巻。至レ冬一遍了」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)
- 「南都の大衆、此状を披見して、やがて返牒をおくる」(出典:平家物語(13C前)四)
- ② 見ること。また、調査すること。
- [初出の実例]「尚以有二御不審一者、以二御検使一可レ有二御披見一者也」(出典:高野山文書‐応永三一年(1424)三月日・鞆淵庄下司範景支状案)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「披見」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 