デジタル大辞泉
「拝復」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はい‐ふく【拝復】
- 〘 名詞 〙 つつしんで返事をするの意。現在は返信の冒頭などに用いて、相手に対して謙譲の気持を表わす語であるが、結語としても用いられた。〔文明本節用集(室町中)〕
拝復の語誌
( 1 )古くは返書の上書(うわがき)として用いられていた。
( 2 )明治期になると頭語として用いられた例も見られるが、結語の方が一般的であったと思われる。
( 3 )「拝復」は、「拝啓」との関連で返信の頭語として定着したと思われる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 