振起(読み)シンキ

デジタル大辞泉 「振起」の意味・読み・例文・類語

しん‐き【振起】

[名](スル)奮い立つこと。奮い起こすこと。
当年の元気を再び―して、…活発に運動を試み給え」〈宙外・ありのすさび〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「振起」の意味・読み・例文・類語

ふり‐おこ・す【振起】

〘他サ五(四)〙
① 勢いよく立てる。勢いよく引き起こす。ふりたてる。
書紀(720)神代上(丹鶴本訓)「弓彇(ゆはす)を振起(フリヲコシ)、劔柄(たかみ)を急握(と)堅庭(かたには)を踏(ふ)みて股(むかもも)に陥(ふみい)れ」
② (気持などを)奮い立たせる。鼓舞する。
万葉(8C後)一七・三九六二「大夫の 心布里於許之(フリオコシ)

しん‐き【振起】

〘名〙 ふるい起こすこと。盛んにすること。また、奮い立つこと。盛んになること。
史記抄(1477)五「いかに頽れたる綱紀を振起せうとても」 〔桓温‐薦譙元彦表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「振起」の読み・字形・画数・意味

【振起】しんき

さかんにする。晋・桓温〔元彦(秀)を薦むる表〕方今、六合(りくがふ)(天下)未だ康からず、豺豕(さいし)(欲深い悪虐の徒)路に當り、黎(ゐれい)(生き残り)偸(とうはく)にして義聲聞かず。宜しく義の徒を振し、以て遯(りうとん)の敝を敦(あつ)うすべし。

字通「振」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android