ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「接触応力」の意味・わかりやすい解説 接触応力せっしょくおうりょくcontact stress 車輪とレールのように,小さな接触面積を介して二つの物体が押しつけ合うと局部的に大きな圧縮応力を生じることがある。この面に生じる圧縮応力のことを接触応力という。最大剪断応力は,接触点の直下に生じるため,この点を起点として破壊が進行し表面層が剥離することがある。任意の曲面と曲面の弾性体の接触により生じる応力を求めるためには,ヘルツの公式 Hertz's formulaがよく利用される。一般の接触問題の解析には繰り返し計算が必要になるのでコンピュータによる数値計算が行なわれる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by