デジタル大辞泉
「操持」の意味・読み・例文・類語
そう‐じ〔サウヂ〕【操持】
[名](スル)しっかりと守り続けること。
「少年もし能く堅く志意を生じ、これを―したらんには」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐じサウヂ【操持】
- 〘 名詞 〙 かたく守りぬくこと。持ちつづけること。
- [初出の実例]「如今朝野敦二操持一、伝レ家忠義誰不レ慕」(出典:黄葉夕陽邨舎詩‐後編(1823)八・楠公墓下作)
- 「国家の大権を操持せしむる」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳〉三)
- [その他の文献]〔漢書‐蘇武伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「操持」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 