放資(読み)ホウシ

精選版 日本国語大辞典 「放資」の意味・読み・例文・類語

ほう‐しハウ‥【放資】

  1. 〘 名詞 〙 資本を放出すること。利殖目的で資本をおろすこと。
    1. [初出の実例]「彼の桂川の水力電気に放資(ハウシ)するに至った」(出典:富之礎(1911)〈安田善次郎銀行家苦心態度)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む