政党投票(読み)せいとうとうひょう(その他表記)party vote

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政党投票」の意味・わかりやすい解説

政党投票
せいとうとうひょう
party vote

議会内部での採決にあたり,党議拘束に基づき政党単位として投票を行うこと。交叉投票と対比される。議院内閣制を採用している国を中心に政党や会派を単位とした投票が一般的であるが,党議拘束が緩やかな場合には造反投票が問題となる。議会における政党投票は,一方政党政治を議会内部で保障するものとなるが,他方,選挙結果が議会内部の採決結果を事前に規定するため,議会における審議の機能を低下させ,議会政治危機を生む原因として指摘されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む