政府の性暴力対策強化方針

共同通信ニュース用語解説 の解説

政府の性暴力対策強化方針

性被害を告発し撲滅を訴える「#MeToo」や「フラワーデモ」といった運動近年広がったことを背景に、政府は6月、対策を強化する方針を初めて決定した。/(1)/わいせつ行為をした教員の厳正な処分/(2)/被害者の治療や相談に乗るワンストップ支援センターの体制強化/(3)/幼少期から自分の身を守る教育―などの対策をまとめた。8月には「工程表」を公表し、集中強化期間としている2022年度までに取り組む各政策の具体的な実施期限を示した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む