政府の消費関連指標

共同通信ニュース用語解説 「政府の消費関連指標」の解説

政府の消費関連指標

政府景気や個人消費の動向を把握するため定期的に作成し、公表している調査。国内総生産(GDP)などの統計に反映され、経済政策運営の判断材料となる。代表的な指標総務省毎月発表している家計調査消費者物価指数がある。家計調査は全国から抽出した世帯で家計簿形式の調査票収入支出の金額を記入してもらい、消費支出推移を分析。消費者物価指数は消費者が購入する商品やサービスの価格動向を総合的に示す。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android