デジタル大辞泉
                            「敗績」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    はい‐せき【敗績】
        
              
                        [名](スル)大敗して今までの功績を失うこと。
「徒らに―して死んで了うであろうか」〈花袋・重右衛門の最後〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    はい‐せき【敗績】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 大敗して従前の功績を失う意 ) 大敗すること。- [初出の実例]「伝聞、北陸官軍、悉以敗績、今暁飛脚到来」(出典:玉葉和歌集‐寿永二年(1183)六月四日)
- 「敵十万にまよひ大きに敗績(ハイセキ)せり」(出典:仮名草子・智恵鑑(1660)八)
- [その他の文献]〔礼記‐檀弓上〕
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「敗績」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 