教門(読み)キョウモン

デジタル大辞泉 「教門」の意味・読み・例文・類語

きょう‐もん〔ケウ‐〕【教門】

仏の教え。
仏教で、教義組織だてて研究する方面教相門。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「教門」の意味・読み・例文・類語

きょう‐もんケウ‥【教門】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. 仏の教え。仏の教えは悟りに入るための門であるところから、教えを門にたとえたもの。また、広く仏教以外の宗教の教えをもいう。
    1. [初出の実例]「九流智水尋源決、三密教門占処開」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)一〇・晩秋高野山言志〈藤原敦光〉)
    2. [その他の文献]〔李華‐荊州南泉大雲寺故蘭若和尚碑文〕
  3. 観心に対する教相のこと。教観二門の一つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android