教養娯楽用耐久財(読み)キョウヨウゴラクヨウタイキュウザイ

デジタル大辞泉 「教養娯楽用耐久財」の意味・読み・例文・類語

きょうようごらくよう‐たいきゅうざい〔ケウヤウゴラクヨウタイキウザイ〕【教養娯楽用耐久財】

教養娯楽・趣味などのために用いる耐久財。テレビ・音響映像機器・パソコン・カメラ・楽器学習机など。
[補説]総務省が実施・作成する家計調査消費者物価指数で、十大費目の「教養娯楽」に含まれる中分類項目の一つ。十大費目は、消費支出使途の類似性によって10の区分に分類したもので、「食料」「住居」「光熱・水道」「家具・家事用品」「被服及び履物」「保健医療」「交通・通信」「教育」「教養娯楽」「その他の消費支出」がある。教養娯楽には他に、「教養娯楽用品」(文房具・運動用具・玩具・音楽映像用メディア・愛玩動物など)、「書籍・他の印刷物」「教養娯楽サービス」(宿泊料・旅行費・月謝類など)などの中分類項目がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android