敢為(読み)カンイ

精選版 日本国語大辞典 「敢為」の意味・読み・例文・類語

かん‐い‥ヰ【敢為】

  1. 〘 名詞 〙 物事を反対障害に屈しないで、思いきってやり通すこと。押し切って行なうこと。敢行。決行
    1. [初出の実例]「人智日に進て敢為の勇力を増し」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉四)
    2. [その他の文献]〔韓愈‐進学解〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「敢為」の読み・字形・画数・意味

【敢為】かんい(ゐ)

決行する。断行する。唐・韓〔進学解〕少(わか)くして始めて學を知り、敢爲になり。長じて方にじ、左右(み)な宜し。

字通「敢」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む