デジタル大辞泉
「文字の法師」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もんじ【文字】 の 法師(ほうし)
- 経典の注釈や教理の研究にのみつとめて、実践修行を忘れている僧。禅僧から学問僧をあざけっていう語。
- [初出の実例]「徳山宣鑒禅師、そのかみ金剛般若経をあきらめたりと自称す、〈略〉しかあれども文字の法師の末流なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)心不可得)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 