断煙(読み)だんえん

精選版 日本国語大辞典 「断煙」の意味・読み・例文・類語

だん‐えん【断煙】

  1. 〘 名詞 〙 きれぎれのけむり。きれぎれのもや。
    1. [初出の実例]「回首長洲古苑外、断煙疎樹共凄其」(出典:蕉堅藁(1403)姑蘇台)
    2. [その他の文献]〔賈島‐雪晴晩望詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「断煙」の読み・字形・画数・意味

【断煙】だんえん

孤煙。清・燮〔蝶恋花、晩景〕詞 一片山、古渡に臨む 山外霞、として殘雨を收む 天、波、の如し 斷飛んで、斜陽に上り去る

字通「断」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む