新型コロナの起源

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナの起源」の解説

新型コロナの起源

新型コロナウイルスは2019年12月に中国武漢市最初症例が確認され、その後、世界的に大流行した。世界保健機関(WHO)の国際調査団は21年1~2月に武漢訪問。3月公表の報告書ウイルス自然界から中間宿主動物を介して人間に広がった可能性が「非常に高い」と結論付けたが、宿主の動物の特定に至らず、起源解明にはつながらなかった。感染拡大時に中国からWHOへの情報提供が不十分だったとの批判もある。(武漢共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android