新小松原村(読み)しんこまつばらむら

日本歴史地名大系 「新小松原村」の解説

新小松原村
しんこまつばらむら

[現在地名]小浜市新小松原・北長きたなが

江戸時代に西津にしづ村を構成した漁村集落下竹原しもだわら村の北に位置し、西は小浜湾。小松原村から分村し、村とも称する。江戸時代に集落は町場化しており、太郎右衛門たろうえもん町・火除ひよけ町・仁右衛門にえもん町・九郎兵衛くろうべえ町・新五郎しんごろう町・久内きゆうない町・三居さんけ町・治郎兵衛じろべえ町・三右衛門さんえもん町・秋葉あきば町があった。諸事覚日記(古河家文書)文政元年(一八一八)七月一二日条に「巳刻西津長町竹原助右衛門浦孫作より出火、所南風甚敷大火成、終出村皆焼貫松福寺迄不残焼、未中刻鎮、凡弐百七八十軒、蔵  (ママ)人死弐人有」とある。前出の火除町はこれ以後に設置された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android