新潟市中風俗書(読み)にいがたしちゆうふうぞくしよ

日本歴史地名大系 「新潟市中風俗書」の解説

新潟市中風俗書
にいがたしちゆうふうぞくしよ

一巻

成立 天保一四年

原本 新潟市郷土資料館

解説 新潟奉行川村修就の命にこたえて町方から報告したもので、新潟町廻船商人職人などの生業年中行事朝市・相場所・興行家作蔵番夜番宿屋・堀川浚などの風俗慣習を記す。

活字本 新潟市郷土資料館調査年報九(昭和六〇年刊)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む