デジタル大辞泉 「新藁」の意味・読み・例文・類語 しん‐わら【新×藁】 1 その年に刈った稲からとったわら。今年藁。《季 秋》「肥桶こえをけを荷ひ―一抱へ/虚子」2 植えつけに適するほどに生長した早苗に、熱湯を注いで乾かしたもの。女の髪を束ねるのに用いられた。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「新藁」の意味・読み・例文・類語 しん‐わら【新藁】 〘 名詞 〙① 刈り取ってすぐ干した稲藁の、干し上がってから間のないもの。《 季語・秋 》[初出の実例]「新藁の屋ねの雫や初しぐれ〈許六〉」(出典:俳諧・韻塞(1697)一〇月)② よく生長した早苗に熱湯を注いでかわかしたもの。これで洗い髪の根を結ぶと邪気払いになるという俗信があり、下町や花柳界の女が髪を束ねたり、髪を飾ったりするのに用いた。[初出の実例]「今日髪を洗ったと見え、ちょいと結んだのが後へひっくり帰り、根を新藁(シンワラ)で結び」(出典:人情本・春色辰巳園(1833‐35)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例