新関西国際空港会社

共同通信ニュース用語解説 「新関西国際空港会社」の解説

新関西国際空港会社

関西空港大阪(伊丹)空港滑走路ビルの管理などを担い、政府全額出資する特殊会社。巨額の負債を抱える関西空港を再建するため2012年4月に発足した。関西と大阪の両空港を一体運営し経営効率化を進める。格安航空会社(LCC)の誘致に力を入れており、14年3月期連結決算の売上高は1268億円、本業のもうけを示す営業利益は326億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む