旅人宿(読み)リョジンヤド

デジタル大辞泉 「旅人宿」の意味・読み・例文・類語

りょじん‐やど【旅人宿】

旅館宿屋はたごや。
江戸時代公事宿くじやどの一。馬喰ばくろう町小伝馬町組に属するもの。→公事宿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「旅人宿」の意味・読み・例文・類語

りょじん‐やど【旅人宿】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 旅人をとめる宿。旅籠(はたご)旅籠屋。やどや。
    1. [初出の実例]「隈本の旅人宿に逗留せし頃」(出典:随筆・西遊記続編(1798)二)
  3. 江戸時代、訴訟裁判のため地方から出府したものが泊まった公事宿(くじやど)の一つ。公事宿には、十三軒組、三十軒組、八十二軒組、馬喰町小伝馬町組の四組合があり、前三者に属するものを百姓宿、後者に属するものを旅人宿と称した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android