日本少年

デジタル大辞泉プラス 「日本少年」の解説

日本少年

日本の少年向け月刊雑誌。1906年、実業之日本社創刊。少年向けの冒険小説漫画などを掲載。ライバル誌「少年倶楽部」(講談社)の人気挿絵画家、高畠華宵が、画料を巡るトラブルにより活動の場を「日本少年」に移した結果、多くの読者本誌に流れた1924年の「華宵事件」で有名。1938年廃刊。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本少年の言及

【児童雑誌】より

…同社の営利主義と主筆の知名度に依存するスター・システムによる雑誌づくりはその後も続き,最初の性別雑誌《少年界》《少女界》(ともに1902),年代別雑誌《幼年世界》(1900),《少女世界》が生まれた。博文館の強敵となったのは,《日本少年》(1906),《少女の友》(1908)を発行した実業之日本社である。既成のスターではなく,社内の編集者を売り出すことを目標にした《日本少年》は,3代目主筆有本芳水(1886‐1976)で大成功を収め,明治末から大正10年ころまで,人気雑誌の王座を独占した。…

※「日本少年」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android