日産自動車の業績

共同通信ニュース用語解説 「日産自動車の業績」の解説

日産自動車の業績

多額のリストラ費用が響き、2000年3月期連結決算で6843億円の純損失計上。前会長カルロス・ゴーン被告によるコスト削減策などで改善し、18年3月期には純利益が7468億円、世界販売台数が577万台といずれも過去最高を記録した。その後は米国での販売不振などが響き業績が落ち込んでおり、20年3月期は6712億円の赤字に転落した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android