共同通信ニュース用語解説 「日銀の国債購入」の解説 日銀の国債購入 日銀が景気刺激を目的に金融機関から国債を買い取ること。国債の価格が上昇して長期金利が下がり、企業や家計がお金を借りやすくなる。投資や消費を活発にする効果もある。買い入れ額を示す通常のオペ(公開市場操作)と、金利を抑え込むために利回りを固定して無制限に買い入れる「指し値オペ」がある。更新日:2022年7月7日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by