日銀の物価上昇目標

共同通信ニュース用語解説 「日銀の物価上昇目標」の解説

日銀の物価上昇目標

消費者物価の上昇率を安定的に2%にすること。天候によって価格が大きく動く生鮮食品を除いた数値で判断する。「デフレ脱却と持続的な経済成長実現のため」と題する政府との共同声明を2013年1月に発表し、その中に明記した。賃金が上がって消費が活発になり、結果として物価が上昇する経済好循環達成条件としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む