共同通信ニュース用語解説 「日銀の資産買い入れ」の解説
日銀の資産買い入れ
日銀は市中に出回るお金の量を増やし、金利を低く抑えるため、市場から国債や上場投資信託(ETF)、社債、コマーシャルペーパー(CP)といった資産を買い入れている。3月の金融政策決定会合では、国債の保有残高の増加幅について、年間約80兆円をめどとするほか、ETFの購入枠は年間約12兆円に倍増する方針を示した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...