日韓の合意発表内容

共同通信ニュース用語解説 「日韓の合意発表内容」の解説

日韓の合意発表内容

11月23日午前0時が期限だった日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に関し、日韓両政府は22日、失効が回避されたと発表した。韓国は、8月の破棄通告の効力停止を日本に伝える一方協定は「いつでも終了させられる」と強調。日本は「日米韓の連携を続けたい」とした。また、日韓は輸出規制に関する協議開始で合意。韓国は協議が続く間、日本の輸出規制に対する世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きを中断するとした。韓国は協議入りを対韓輸出規制撤回の「土台」と位置付ける見方を示したが、日本は輸出規制の継続方針に変更はないと説明した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む