事典 日本の地域遺産 「旭化成の工業遺産群」の解説
旭化成の工業遺産群
「宮崎観光遺産」指定の地域遺産。
旭化成株式会社は延岡市で起業した。創業者の野口遵はイタリアで特許を買ったカザレー式アンモニア合成法を日本窒素肥料の延岡工場(1923(大正12)年建設)で実用化した。延岡工場の立地についての経緯は市町村合併に影響し「延岡町」の誕生につながった。現在も多くの工場や関連会社がある
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...