春遊(読み)シュンユウ

デジタル大辞泉 「春遊」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐ゆう〔‐イウ〕【春遊】

野外に出かけて春を楽しむこと。 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「春遊」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐ゆう‥イウ【春遊】

  1. 〘 名詞 〙 春、花をもとめて山野を歩いたり、花のそばで宴を張ったりして楽しむ遊び。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「去年秋酔恋山廚、今歳春遊是路隅」(出典田氏家集(892頃)上・春日到田大夫荘)
    2. [その他の文献]〔史記‐秦始皇本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む