デジタル大辞泉
「暁露」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎょう‐ろゲウ‥【暁露】
- 〘 名詞 〙 明けがたの露。朝露。
- [初出の実例]「生涯養レ性年華美、逆旅知レ恩暁露甘」(出典:菅家文草(900頃)五・呉生過老公詩)
- [その他の文献]〔宋文帝‐登景陽楼詩〕
あかとき‐つゆ【暁露】
- 〘 名詞 〙 「あかつきつゆ」の古形。
- [初出の実例]「わが背子を大和へ遣(や)るとさ夜更けて鶏鳴露(あかときつゆ)にわが立ち濡れし」(出典:万葉集(8C後)二・一〇五)
あかつき‐つゆ【暁露】
- 〘 名詞 〙 暁の頃に置く露。あかときつゆ。
- [初出の実例]「この頃のあか月つゆにわが宿の萩の下葉は色づきにけり〈柿本人麻呂〉」(出典:拾遺和歌集(1005‐07頃か)雑秋・一一一八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「暁露」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 