あかつき[金星探査機]
平成22年(2010)5月、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が打ち上げた日本初の金星探査機PLANET-C(プラネットシー)の愛称。赤外線・紫外線などの各種カメラを搭載し、金星上空の広範囲で吹くスーパーローテーションとよばれる毎秒100メートルの強風や、上空から表面近くまでの硫酸の雲で覆われた大気の動きを詳細に観測する予定。同年12月に金星の周回軌道への投入を試みたが、主エンジンの故障により失敗。平成27年(2015)12月、姿勢制御用の小型エンジンの噴射により、周回軌道への投入に成功した。
あか‐つき【暁】
《「あかとき(明時)」の音変化》
1 太陽の昇る前のほの暗いころ。古くは、夜半から夜の明けるころまでの時刻の推移を「あかつき」「しののめ」「あけぼの」と区分し、「あかつき」は夜深い刻限をさして用いられた。夜明け。明け方。
2 待ち望んでいたことが実現する、その際。「当選の暁には」
[補説]金星探査機は別項。→あかつき
あか‐とき【▽暁】
《「明時(あかとき)」の意で、「あかつき」の古形》夜半から明け方までの時刻。また、夜明け方。
「秋の夜は―寒し白たへの妹(いも)が衣手着むよしもがも」〈万・三九四五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
暁

- 芸名
- 暁
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1974/01/12
- 星座
- やぎ座
- 干支
- 寅年
- 出身地
- 東京都
- 身長
- 175cm
- 体重
- 120kg
- 靴のサイズ
- 29cm
- 職種
- タレント・俳優・女優
- 好きなスポーツ
- サッカー/ラグビー
- 趣味・特技
- サッカー/ラグビー
- プロフィール
- 俳優としてドラマ、映画、舞台、CMなどで活躍している。体格の大きさをいかした役やストーカー役、駅員など幅広く演じ分ける。主な出演作品に、NHK『ハチロー』『木曜時代劇「次郎長・背負い富士」』、日本テレビ『家なき子』『行列のできる法律相談所』、TBS『ネバーランド』、映画『地獄』『ルキンフォー』『リモコン』『力道山』『八月のクリスマス』ほか多数。
- 代表作品
- NHK『ハチロー』(巨漢役) / 映画『テルマエ・ロマエII』(力士役) / オペラ『ワルキューレ』
出典 株式会社タレントデータバンクタレントデータバンクについて 情報
あかつき【暁】
滋賀の日本酒。蔵元の「暁酒造」は慶長元年(1596)創業。所在地は野洲市小篠原。
あかつき【暁】
宮崎の米焼酎。酒名は、小さい酒蔵は朝早くから勤勉に働かなければいけないという戒めにより命名。常圧蒸留で昔ながらの個性の強い酒質を守る。原料は米、米麹。アルコール度数20%、25%、35%。蔵元の「アカツキ酒造」は昭和9年(1934)創業。所在地は西臼杵郡高千穂町大字河内。
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
あかつき【暁】
〔「明
あか時
とき」の転〕
① 夜の明ける頃。東の空が白み始める頃。夜明け方。夜明け。古くは、夜半過ぎから明け方までをさした。 「 -の空」
② ある物事が実現・完成した際。 「試験に合格の-には」
あかとき【暁】
〔「明
あか時
とき」の意。「あかつき」の古形〕
「
あかつき(暁)」に同じ。 「 -に名告
のり鳴くなるほととぎす/万葉集
4084」
出典 三省堂大辞林 第三版について 情報
世界大百科事典内のあかつきの言及
【茶事】より
…今日では夏季のもので,早朝の清涼感を演出する。(4)暁 夜込(よごみ)ともいった。午前4時ころから夜明けの曙光を風情とする。…
※「あかつき」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
あかつきの関連キーワード
|My Resistance~タシカナモノ~
|謎亭論処/匠千暁の事件簿
|まる・さんかく・しかく
|超光戦士シャンゼリオン
|四百字のデッサン
|Luv Sick
|スコッチ・ゲーム
|Stand Up
|リュウシャオボー
|彼女が死んだ夜
|仔羊たちの聖夜
|「春暁」孟浩然
|麦酒の家の冒険
|春眠暁を覚えず
|アイノビート
|黒の貴婦人
|関口弥太郎
|ミスハワイ
|木村探元
|木綿付け